本州最北端大間マグロの大間町の日帰り温泉・宿泊施設
infomation
いつもおおま温泉海峡保養センターをご利用頂き誠にありがとうございます。
さて、この度「浴場」の大規模改修工事に伴い、日帰り入浴・ご宿泊に関しまして下記の期間、休業とさせて頂きますのでお知らせいたします。
お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
浴場休業期間:令和3年1月21日(木)~3月23日(火)まで
なお、浴場休業期間におきましても、おおま温泉養老センター及び海峡保養センター館内レストラン(テイクアウト可)、ご宴会につきましては、感染症対策ガイドライン遵守の元、営業しております。
ご宿泊のご予約並びに、お食事でのご利用などにつきましては、お電話・FAX・お問い合メールフォームより承っております。お気軽にお問い合わせください。
リニューアルOPENは令和3年3月24日(水)となっております。
今後とも変わらずご愛顧下さいますようお願い致します。
おおま温泉海峡保養センター
TEL:0175-37-4334
FAX:0175-37-4709
毎年、「日曜日はまぐろだDAY」を楽しみに、大間町へお越し頂き誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、9月・10月に予定しておりました「日曜日はまぐろだDAY」を中止とさせていただく事となりました。
実行委員会と致しましては、お客様に安心して楽しんでいただくイベントを目指し準備を進めて参りましたが、感染のリスクを排除しきれない恐れがあるため、誠に苦渋の選択ではありますが開催を中止する事と致しました。決断が遅れてしまいお客様には大変ご迷惑をお掛け致します事、心よりお詫び申し上げます。
ご来場のお客様・及び関係者の健康と安全を第一に考慮した上での措置でございますのでご理解賜りますよう何卒よろしくお願い致します。
なお、来年以降はぜひ開催したいと考えております。日程・詳細が決まりましたらまた改めて告知させて頂きます。
皆様のご理解をいただきます様、何卒よろしくお願い致します。
令和2年8月
日曜日はまぐろだDAY実行委員会
新型コロナウイルス感染拡大予防の対応について
おおま温泉では、新型コロナウイルスの感染拡大防止に取り組むため、厚生労働省等の推奨内容に従い、以下の対応を実施しております。
(1) 館内入場の際、アルコール消毒にご協力をお願い致します。
(2) 体調不良がみられる場合は利用の自粛をお願いする場合がございます。
(3) 無料飲料の一部提供の自粛をさせていただきます。
(4) 金銭等の受け渡しはトレー上でお願い致します。
(5) レストランご利用時ソーシャルディスタンス確保の為、お席の指定ならびに大広間でのお食事をお願いする場合がございます。
(6) 宴会場ご利用のお客様へは事前に参加人数、座席レイアウトを提出していただきお席の間隔確保にご協力いただきます。
(1) 37.5℃以上の発熱等の症状がみられる場合の会社への連絡・自宅待機を行います。
(2) 出社時のアルコール消毒による手指除菌を実施致します。
(3) 勤務中ならびに外出時のマスク着用の推奨。
(4) 不要不急の県外や遠方への外出を自粛致します。
(5) 一度に休憩する人数を減らし、対面での食事や会話をしないように致します。
(1) 正面玄関、フロント、レストランへのアルコール消毒液の設置。
(2) 手すり、自動販売機等の多くの方が接する可能性の高い箇所の消毒を行います。
(3) 客室清掃時のアルコール消毒、換気の実施を行います。
(4) 大浴場、トイレなど多数の方がご利用される空間の換気を常時オンにし換気に留意致します。
(5) 体調不良が疑われるお客様へのお声がけを実施致します。
今後もご来館のお客様と従業員の安全・安心を優先し対策を実施してまいります。ご来館のお客様へはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
営業時間やメニューを掲載しております。
ニーズにお応えできるよう、大・中・小宴会場をご用意しております。
Access
ご予約は電話でのみ承ります。ご了承下さい。0175-37-4334電話でのお問い合せ受付時間 8:00~21:00
メールでのお問い合わせ ご予約は電話でのみ承ります。ご了承下さい。